PR

風呂パッキンのピンクカビが取れない!色素沈着?市販洗剤とグッズを使ったとっておきの落とし方

スポンサーリンク
住まいのお役立ち情報
スポンサーリンク

お風呂の床や浴槽の中、ゴムパッキンなどにいつの間にかピンク色の汚れがついてることってありますよね?

よく見るとシャワーヘッドにまでピンクカビが発生していて不衛生極まりないです(´;ω;`)

放置しておくと「色素沈着」を起こして益々落ちにくくなります。

この赤っぽいピンク色の汚れは実はカビではなく酵母菌の一種なのです。

黒カビや石鹸カスは割と簡単に落ちるのですが、この得体の知れないピンク汚れは中々頑固で落ちなくて困ってしまいます。

私はお風呂上りにくしゃみや咳がでるのですが、このピンク赤カビのアレルギーだとわかりました(´;ω;`)

このピンク汚れの正体や原因、そして市販の洗剤やグッズを使って落とす方法をまとめてみます。

場所によっても落ち方が違うのでいくつか紹介します。そしてとっておきの秘密アイテムも載せますのでお楽しみに読んでいただければと思います。

↓パッキン交換は複数社の見積もりで

リフォーム比較プロならプラン・見積もり・診断まですべて無料です

どんなリフォーム工事も可能|リフォーム比較プロ

 

\Amazonブラックフライデー/

\11/29〜12/6の期間限定/

 
スポンサーリンク

お風呂のピンク汚れの正体と原因

お風呂に発生するピンク汚れの正体はカビではなく「ロドトルラという酵母菌」なのです。繫殖力旺盛で、放っておくとあちこちに広がってきますので、少しでも見つけたらすぐに落とすことが大事です。

水分と高温を好んで繁殖するので、特に梅雨時から夏にかけて繁殖しやすいのですが、お風呂場は使用後は常に高温多湿になるので大小の差はあっても季節問わず繁殖します。

予防の最低条件として、換気扇は常に回して水分を飛ばしておくことが大事です。面倒ですが、お風呂上りに乾いた雑巾やタオルで水分をふき取っておくと尚予防できます。

本当に面倒なのですが、石鹸カスや皮脂汚れを栄養として繁殖するので、シャンプーボトルなどの小物類も丁寧に拭いて乾いた状態にしておくことも大事です。

お風呂のピンク汚れロドトルラ酵母菌の除去方法

エタノール消毒液を吹き付けて洗い流す

元々は増殖する菌なので消毒液が有効です。人体には影響はないのですが見てるだけでも気持ち悪いですよね。

なので、手に入りやすいエタノール消毒液で殺菌しましょう。

赤っぽいピンクのロドトルラ菌にエタノールをスプレーしてしばらく放置したのち水で洗い流します。菌は高温を好むので必ず水で流してください。

エタノール消毒は最後の仕上げにしても雑菌防止になります♪

洗剤で落ちても菌は根強いので、元から殺菌してしまいます。今のご時世ですから、手の消毒にも使えますので持っておいて損はないですね。

↓日本製でアルコール濃度も高いので拭き掃除や手の消毒におすすめ

健栄製薬
¥2,500 (2024/12/11 12:59:48時点 Amazon調べ-詳細)
 

重曹で擦り落とす

100均で売ってる重曹で充分ですよ。

  1. 落としたいところを軽く濡らす
  2. ピンクの菌に重曹を直接振りかける(気持ちたっぷり目に)
  3. こすり落とす(この時目の粗いブラシではなく台所用のスポンジの硬い面を使うとよいです)
  4. 充分こすって落ちたと思ったら水で洗い流す

目の粗いブラシだと汚れに当たる確率が悪くなるので細かいブラシか台所用スポンジ、または細かいスチールウールがおすすめです。(使い古しの歯ブラシもおすすめ)

カビ取り剤を吹き付ける

ロドトルラ菌はカビではなく繁殖菌なので、カビ落とし剤できれいに落としきれるものではないのですが、漂白して目立たなくする意味では使ってみるのも良いと思います。

その場合、塩素系漂白剤は強いので菌をやっつけることもできますが、床の色味などがムラになってしまいますので、酸素系漂白剤を使うようにしてください。

酸素系の人気で言えば「オキシクリーン」ですね。どこにでも使えるので1つあるとお掃除に便利です。

 

シャワーヘッドのピンクカビ汚れ落とし

シャワーヘッドにカビが生えたまま使用していると、不衛生なだけでなく顔にも思いっきりかかるので肌荒れや体調不良の原因になります。
1.シャワーヘッドの噴水板はねじると簡単に外れるものが多いので外れる場合は、お風呂用洗剤(天然成分のもの)入れたお湯に1時間ほど浸す
       ↓
2.噴水板に傷がつかないよう柔らかいスポンジで軽くこする
       ↓ 
3.噴水の穴は洗剤を入れたお湯に浸けたつまようじで穴の1つ1つを傷つかないよう気をつけながら掃除しましょう。
噴水板が外れない場合はそのままクエン酸やお酢を入れたお湯に浸けたスポンジで優しくこすり、同じように穴の部分はつまようじの先で傷つかないよう気をつけながら掃除してください。
最後にシャワーをしばらく流して終了です。普段は充分乾燥させるように充分な換気をすればOKです!

取れない落ちないピンクの雑菌汚れにはガンコな汚れ掃除用消しゴムで【最終兵器】

この方法は正直根気がいります。消しゴムで少しずつこすっていくので範囲が広いほど時間がかかります。

でも落ちはバッチリですのでお時間あるときにぜひ挑戦してみてください。一度落としてしまえばあとは予防策でしっかり対処すればピンクのロドトルラ菌ともさよならできますよ♪

お掃除用消しゴムは私の必須アイテムなんです。かれこれ8年くらい使ってます。最終兵器ですw
アイセン工業
¥415 (2024/12/10 23:06:05時点 Amazon調べ-詳細)
ね、お風呂場で使うには根気がいりそうでしょう??でもきれいに落ちたときは感激しますよ!

挑戦する方は、

素材を傷つけないように必ず水で濡らしながら少しづつこすってみてください。

ホントはトイレ用なんですよね。でもどこにでも使えますよ^^蛇口周りとかピカピカになります!

コンクリート造りのお風呂のカビの記事もあわせてお読みください

⇒団地の風呂コンクリート床と壁のカビ取りと普段の掃除でキレイを保つ秘訣

ゴムパッキンのピンク汚れが色素沈着で何をしても落ちない場合

まあまあ落ちだけど、まだうっすらと残ってしまってどうしても気分が悪いときは、ゴムパッキンを交換しましょう。

色素沈着は内側まで汚れが入り込んでいるので、労力をかけるより全部交換でサッパリきれいにしちゃいましょう。

複数社の見積もりで安い業者を見つけてくださいね。

リフォーム比較プロならプラン・見積もり・診断まですべて無料です

どんなリフォーム工事も可能|リフォーム比較プロ

風呂パッキンのピンクカビが取れない!色素沈着?市販洗剤とグッズを使ったとっておきの落とし方まとめ

最後の仕上げにロドトルラ菌予防としても使えるクリーナーを紹介します。

どの方法で掃除するにしても菌の増殖を抑えるためには、窓の開放、換気扇で水分を飛ばし、温度を低くしておくことが一番の予防になります。

 

パッキン交換は複数社の見積もりで安い業者を見つけてくださいね。

リフォーム比較プロならプラン・見積もり・診断まですべて無料です

どんなリフォーム工事も可能|リフォーム比較プロ

水回りを根こそぎピカピカにするなら信頼できる業者に依頼するのが一番

ハウスクリーニング【水回りまるごとパック相場】業者の選び方と注意点

タイトルとURLをコピーしました