壁かけエアコンが取付け出来なくて暑い? 心配ないです!
壁掛けエアコンが設置できない部屋でも涼しくなる方法はあります!
窓用エアコンを取付ける
移動式のスポットクーラー(ポータブルクーラー)を置く
どちらかあれば部屋は涼しくなりますよ^^
果たしてどちらのほうが涼しいのか両方使用経験があるのでお伝えします。
結論から言いますと、どちらも冷房機能は果たしてくれます!
同一部屋のみで使用する方は窓用エアコン
屋外でも使いたい方はスポットクーラー
使う場所で選ぶのも選択肢の1つです。
それぞれの良い点、悪い点も検討の参考にしてみてください。
スポットクーラーと窓用エアコンはどっちが涼しいか比較と理由を説明
スポットクーラーと窓用エアコンの違い(使用目的も)
スポットクーラー(移動式エアコン)
スポットクーラーは、以前は工場内や屋外の工事現場、夏祭りの屋台、など大人数がいる場所で使われるゴツイものでした。
ところが最近は家庭用のスタイリッシュな機種も出てきています。
スポットクーラーのメリットとデメリット
スポットクーラーの良い点(メリット)
置くだけで使えるので工事不要
電源が取れれば(コンセント)屋外や車中泊、災害時にも使える キャスター付きで移動が楽々(他の部屋でも使える) 引っ越し先にもOK |
スポットクーラーの悪い点(デメリット)
蒸発しきれない湿気は水となって溜まるので、時々自分で排水が必要になる
コンプレッサーの音が古い冷蔵庫並みにする 排水ダクト自体が熱くなるので部屋内に残った部分にはアルミシートを巻いたり対策が必要 排水ダクトを外に出す必要がある(窓枠は付属されてます) |
このスポットクーラーを部屋で使うとなると、窓に排気ダクトを外に出す枠の取付けが必要になります。
排気は窓用エアコンも同じ仕組みですが、本体が置くだけのものですので排気ダクトで熱風を逃がします。
スポットクーラーは窓のない部屋に置ける?
置けないことはないのですが、背面からどうしても熱風が出るので涼しいのか暑いのかわからなくなります。
おすすめの方法は、排気ダクトを押入れやクローゼットの隅っこから入れて開いてる他の部分はビニールなどで漏れないように閉じて、押入れ内は乾燥に、部屋はひんやりという一石二鳥の使い方です♪
スポットクーラーの今年の人気機種は
「アイリスオーヤマ ポータブル クーラー エアコン」
Amazonでも大人気ですので載せておきますね。
設置方法はは今までのものと同じです。省エネ度は上がってます!
スタイリッシュでインテリア性に優れているのが人気の秘密です。
これは屋外直置きで使うのはもったいない室内向けデザインですね♪車中泊のお供にもお役立ち。
自分で取付けできる(重量が21キロあるので、できれば2人で取付けをおすすめ)
除湿された水分は蒸発して外に出るので排水が不要(←ココ重大ポイント) 取付け取り外しが自分で出来るので、引越し先にもそのまま持っていける 室内外機一体型という以外は壁かけエアコンとほぼ同じ機能 高さ77~140cm 開き幅47cm以上の窓ならすべて取付けできるので、窓用エアコンは2台目以降各部屋に設置も可能 |
窓用エアコンの悪い点(デメリット)
電気代は壁掛けエアコンより高い。
クリーニング機能はついていない(深部の掃除は業者頼みになりますが壁かけエアコンより複雑なため割高) 使用時は窓を開ける(排気を外に逃がすため)窓の開け閉めが面倒 |
スポットクーラーと窓用エアコンの電気代の違い
どちらにしても壁かけエアコンよりは電気代はかかります。使用時間にもよりますが、窓用エアコンの方が若干電気消費は多いです。
電気代の計算式は 「使用時間(時間)×料金単価(目安は27円/kWh)
省エネモード搭載の電気製品はもっと安くなります。
アイリスオーヤマスポットクーラーの消費電力と能力
- 電源: 100V 50/60Hz
- 消費電力:490/600W
- 冷房能力:冷風能力:2.0/2.2kW
- 騒音値:音は古い冷蔵庫くらい
コロナウィンド(窓用)エアコンの消費電力と能力
- 電源(V)AC100(50/60Hz)
畳数(目安) - 能力: 1.4kW
- 消費電力: 545W(50Hz)、625W(60Hz)
騒音値 40db、音響パワーレベルで51db 換気扇レベルです。 - 4~6畳(6~10平米)
- 電気代は窓用エアコンの方が若干高いです。インバーター式で室内外機が一体型になっており、内部乾燥機能も搭載されているため、機能性に優れている分お高いのです。
選ぶ基準としては
操作性 電気代 機能性 本体料金 が重点ですね。 |
スポットクーラーと窓用(ウィンド)エアコンの設置の仕方
スポットクーラー本体は置くだけで簡単→後ろの排気ダクトを外に出す窓枠の設置が必要
キャスター付きの置くだけクーラーなので、コンセントがある所ならどこにでも移動可能です。
例えば台所に置いて排気ダクトを窓を少し開けて外へ出す。という使い方もできます。
窓用エアコンは本体ごと窓枠をつけて設置→窓を開ければ後ろから熱風が外へ出るしくみ(室外機の機能)です。
設置は自分で出来ます(本体が大きいので出来れば2人で設置した方が上手くいきます)
難しそうで不安な場合は電気屋さんに依頼するか、得意な知り合いがいれば頼んでもいいですね^^
ポータブルスポットクーラー(移動式エアコン)と窓用エアコンの違いとどっちが涼しいか比較【体験談】まとめ
比較してみると、
スポットクーラーは騒音も大きいけれどパワフルな風量で冷やす
窓用エアコンは部屋全体を静かに冷やす。
どちらも涼しいですよ。(比較になってない(-_-;)
排気を外に出すのは同じ。窓枠の設置が必要という意味ではどちらも同じです。
排水を自分でしなくてはいけないスポットクーラーに比べて窓用エアコンは内部蒸発乾燥機能があるので手間なしです。
スポットクーラーは完全に内部の乾燥が出来ないので、お風呂場に運んで定期的に水抜きが必要です。
なかなか難しい選択になりますが、お値段はほぼ同等ですので、能力と用途で検討してみてください。
1部屋に固定で冷やしたい方向け
屋内外あちこちに移動させて冷やしたい方向け
人気急上昇中の置くだけで使えるスポットクーラーのおすすめ機種を紹介しています。
一部屋の窓に固定なら窓用エアコン
屋内、屋外ともあちこち移動させて使いたいときはスポットクーラー
となります。